猫の缶詰の原料や種類と安全性の高いおすすめの製品
キャットフードにはいろんな種類があるけど、そのなかでも缶詰入りのキャットフードは水分をたくさん含んだ嗜好性の高いフードとして知られているよ。
ドライフードより高級なイメージがあるけど、猫に与えて本当に安全なのか、おすすめの缶詰は何か詳しく見ていくね。
主食には必ず総合栄養食を
猫の缶詰と一口に言ってもいろんな種類があるんだ。
人間の食べるツナ缶のようなものもあれば、中身がシチューのようになっているものもあるね。
いずれにしてもカリカリのドライフードより水分が多くてネコの食いつきが良いのが特徴だね。
ただ、缶詰ならどれでもいいわけじゃなく、主食として与えるなら総合栄養食と書かれているものを必ず選んでね。
それ以外は「副食」とか「一般食」とか書かれているけど、これらは全部おやつのことだよ。
総合栄養食以外の缶詰だけ与えていると栄養が偏るので注意しよう!主食になる缶詰にもいろいろあって、肉の塊がごろごろ入っているものや、ドロッとしたシチュータイプのもの、バリエーションがたくさんあるんだ。
基本的には猫の好みに合わせていいけど、栄養補給や水分補給などの目的に合わせて使い分けてね。
安すぎる猫缶は危険
猫の缶詰はいろいろあるけど、やっぱり気になるのは値段だよね。
高級なイメージが持たれがちだけど、なかには本当に安いものもあるよ。
飼い主としては安いに越したことないけど、あんまり安すぎるのも考え物かな。
値段の目安としては、あなたや家族が食べるために買うツナ缶と比べて極端に安くないものにしよう。
猫だって家族の一員なんだから、ある程度はちゃんとした値段のものを買ってあげようね。
缶詰のメーカーも、ある程度は有名なメーカーの方がリコールなどの時に対応が早くていいよ。
ただ、あなたが知らないだけでキャットフードでは名高い海外のメーカーもあると思うから、必ずしも知っているメーカーじゃないとダメというわけじゃないよ。
それより、安全を重視するなら使用されている原料に注目しよう。
保存料をまったく使っていない製品となると中々ないけど、少なくとも安全性が問題視されるような人工添加物を使っているものは避けようね。
また、原料の肉や魚だけど、あんまり粗悪なものはいくら猫が肉食動物だからって健康に良くないよ。
特に激安缶詰なんかは、人間用の食肉を加工する時に出る、使えないくず肉を使っていることが多いから気を付けてね。
原材料表を見て、ちゃんと肉や魚の種類が明記されているものを選んでね。
原産国よりも原料が肝心
自分や家族が食べるものは国産じゃなきゃダメというこだわりの人がいるよね。
あなたがどうか知らないけど、国産こそが安全と信じられているような風潮が日本人にはあると思う。
でも、これは犬や猫のペットフードには当てはまらないんだ。
実は、日本はペットフードに関しては後進国と言ってもよくて、ちょっと前まではペットフードに何の規制もなかったぐらい、ペットの健康への意識が低いんだ。
最近はだいぶん良くなってきたけど、それでも中身のよく分からない猫缶もたくさんあるよね。
それよりは、ペット先進国と言われるようなヨーロッパの国が原産のものの方が良いものが見つかりやすいよ。
でも、結局はどこ産かということより、どんな原料が使用されているかということや、猫の食いつきや食べた結果の毛ヅヤなんかで決めるべきだね。
それじゃ、おすすめできる安全な猫の缶詰をいくつか紹介するね。
グルメな猫も満足のサイエンスダイエット
アメリカが原産のヒルズの「サイエンスダイエット」は療養食というイメージがあるけど、最近は味を追求した主食となる缶詰も出しているよ。
たとえば「グルメ仕立てのチキンとろみソースがけ」はチキンがたっぷりで、猫に必要な動物性たんぱく質がしっかり摂取できておすすめだよ。
とろみソースで嗜好性も高くなっているから、味にうるさいグルメな猫にも気に入ってもらえるよ。
ドライフードと混ぜても栄養のバランスが崩れないところもおすすめの理由だね。
猫まっしぐらでお馴染みのカルカン
カルカンは比較的安い猫の缶詰として昔から人気があるよね。
最近は味にもバリエーションが出てマグロ、ササミ、ビーフなどもあるし、動物性たんぱく質もしっかり入っているから、安いわりにはなかなか優れた缶詰と言えるかな。
カルカンのいいところは、たいていのスーパーやドラッグストアに売っていることだね。
切らした時もすぐに買えるので安心だよ。
猫の介護食デビフ
デビフは食欲の落ちた猫やシニア猫におすすめの缶詰だよ。
スープ状のものや流動食みたいになっているものとか猫の介護食と言ってもいいかな。
乳離れもまだの赤ちゃん猫に与えちゃダメだし、元気な猫の主食にも適さないけど、病気明けで元気がない時や動物病院の療法食を食べてくれない時なんかは役に立つよ。