シンプリーとアーテミスを比較しキャットフードの魅力を確認
プレミアムキャットフードの中でも中堅的存在と言われているのがアーテミスです。
サーモンメインのこのフードはシンプリーと通じる点が多いため、それぞれの魅力を良く比較してより良い方を上手に見極める必要があります。
原料に特徴があるが故に好き嫌いが別れる
シンプリーと同様、アーテミスは主原料にサーモンを使用しています。
大きく異なる点はアーテミスがグレインフリーという点で、穀物不使用にこだわりたい飼い主さんはより満足に利用できます。
また腸内環境改善のためひよこ豆、えんどう豆などの豆類が豊富に含まれているのが特徴です。
ただこの豆類というのは猫ちゃんによって好みが分かれるので、美味しく食べてもらうのであればやはりシンプリーの方が間違いがありません。
食物繊維が豊富なので下痢が心配
アーテミスにはひよこ豆、えんどう豆が含まれていますが、これは食物繊維が豊富なため腸内環境の改善が期待できます。
便秘や毛玉ケアにより良い効果をもたらしてくれる魅力もあり、これらに悩む猫ちゃんには助かりますが、豆という独特の食材が合わず、下痢をしてしまうケースも少なく無いようです。
キャットフードとの相性を良く見極めてあげる必要があるため、使い勝手の面ではシンプリーの方が安心して利用できます。
グレインフリーのフードとしてはとてもコスパに優れている
グレインフリーのキャットフードは非常に高価なものが多いですが、アーテミスの場合100gあたり200円を切るといった非常にコスパに優れた魅力を発揮してくれます。
この価格はシンプリーと比較しても100円近い違いがあるので、コスパ重視という場合にはアーテミスに軍配が上がりますが、栄養面などの総合評価で考えるとやはりシンプリーの方が優秀です。
食いつきは好みが分かれるところ
サーモン、豆類配合ということもあり、アーテミスの食いつきというのは猫ちゃんの好みによって大きく分かれます。
全年齢対応、グレインフリーでコスパも良しと魅力が多い商品ですが、猫ちゃんが好みで無ければ便利には使えませんので、これは難しいところでしょう。
同じサーモン味でも食いつき100%と言われるシンプリーとは残念ながら比較になりません。
公式サイトに明確な表記無し
アーテミスの賞味期限は、公式サイトの商品ページに記載がありません。
実際に商品を手に取らなければ知ることができないため、ネット通販などでは不便と言えるでしょう。
以上の事から、アーテミスよりもシンプリーキャットフードのほうが安全性に優れているのがよくわかると思います。