キャットフードの危険性を考えるなら無添加の餌がおすすめです
キャットフードが原因で猫が病気になってしまう・・・
そんな情報を耳にし、今与えているキャットフードの安全性について気になっていませんか?
猫の健康に影響があるキャットフードは、安価で購入できる品質の悪いキャットフードです。
添加物が含まれない無添加のキャットフードなら安全性も高く、安心して与える事ができます。
では、なぜ無添加キャットフードなら危険性がなく安全なのかについてお話したいと思います。
【そもそも添加物ってキケン?安全?】
無添加キャットフードは体に良いというのはもう常識ですよね。私たち人が口にするものと同様、最近は添加物を使用していないものを猫に与えたいという考えの人も増えてきています。
キャットフードには様々な添加物が使われています。
添加物と言うと悪いイメージが強いのですが、体に害のある危険なものと、摂取し続けても安全なものがあります。
添加物の中で有害なものは合成添加物と呼ばれ、保存料、着色料、香料や調味料などがあります。
キャットフードの添加物に関して国の安全基準は曖昧で厳しい制限や取り締まりやルールが無いのが現状。
数年前までキャットフードの添加物や原材料の表示義務すらありませんでした。
最近はキャットフードにこだわる人が以前より増えたことから、各メーカーも詳しく表示をしたりHPなどで情報公開したりしているところもあります。
しかしそこにも落とし穴があるのです。
人が口にする食品と違い、ペット向けフードは成分の8割以上を表示すればよいため、残りの2割弱の中に例え有害なものが入っていてもおかしくはないのです。
【危険性がなく安全な無添加キャットフードを選ぶ時に気を付けたいこと】
合成添加物の中には非常に毒性が高く、危険性の高いものがあります。
人間用として添加は禁止されており、ペットフードとしても国によっては禁止している国もあるほどのものが、日本では入っていることがあるのです。
危険な合成添加物として代表的なのはエトキシキン、BHA、BHTです。防腐剤として使われていますが、発がん性が高くなることも判明しています。
キャットフードを選ぶときにあまりにも賞味期限が長い時は少し疑ってみましょう。また「無着色、無香料」と明記してあっても「保存料」について情報が無い場合は要注意。
美味しそうに見えるものでもそれは人工的に作られた色や香りかもしれません。購入前にしっかりと確認するようにしましょう。
【危険がない安全な無添加キャットフードがいいの?】
価格が多少高くても、賞味期限が少し短くても、猫の為を思うのなら合成添加物を使用していないキャットフードを選ぶことが健康に長生きできる秘訣です。
プレミアムキャットフードは有害な添加物を使用していないものが多く、安心できる自然由来の添加物を使用しています。
人気の高いシンプリーキャットフードやオリジンキャットフード、カナガンキャットフードはその点信頼できるフードです。
HPなどで無添加であることや、どのような成分が含まれているのか解説してあるものを選ぶと良いですね!